• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

info@cour-ie.com

  • Facebook
クーリエロゴ

クーリエ

オフィス・店舗・歯科医院、職場の環境改善は整理整頓から

  • Home
  • About
  • サービス内容
  • 講座・セミナー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • その他セミナー
  • ブログ
  • お問い合わせ

整理収納

ホーム » 整理収納

2021年8月14日

夏休みの自由研究、終わりましたか?~整理収納で一石二鳥

8月も中旬になり、小学生のお子さん達がそろそろ気になってくるのが宿題ではないでしょうか。なかでも「自由研究」は、親御さんも悩まれているのでは?! そんな方にオススメしているのが「整理収納」です。 これ、シンプルに考えるとステップは3つだけです。1「全部出す」2「要不要を分ける」3「必要なものを戻す(収

Category icon整理収納

2020年12月13日

1年使わなかった名刺は処分

整理収納アドバイザーの阿波根です。 このところ書類の整理をしていたのですが、その流れで名刺の整理もしてしまいました。今年はコロナの影響で人と会う機会が減り、名刺を頂くことも少なかったですね~。それでもFacebookなどSNSやメール等でつながりが持て、「名刺って必要?」という素朴な疑問も…。 そんな

Category icon整理収納 Tag icon名刺の処分,  名刺の保管

2020年11月19日

手持ち文書の半分は捨ててもOK~書類整理~

整理収納アドバイザーの阿波根です。   セミナーなどで「整理に困っているもの」を聞くと、たいてい上位に食い込むのが「書類」です。 あっという間にたまってしまい、捨てようとしても時間がかかる、それが書類整理です。   これは企業にもあてはまることで、整理せずに過ごしているとあっという間に書類ファイルがた

Category icon整理収納 Tag icon書類整理

2020年8月31日

「これもう使わないんだけど、捨てる決心がつかない」というモノは…

整理収納アドバイザーの阿波根です。   先日、とある会社のご縁で、オンラインにて 個人のお客様と軽いヒアリングをさせて頂きました。   もともとはご挨拶だけのはずでしたが、 流れで色々なお悩みが出てくるもので、 その都度軽くアドバイスをさせて頂きました。   その中で出て

Category icon整理収納

2020年8月16日

Gメールが届かない!エラー発生!

整理収納アドバイザーの阿波根です。昨日は大田区内で整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。リアルに対面しての講座なので、コロナ対策をしながらの開催です。定員4名の少人数制。講師からも距離をとり、机も少し後方に設置しています。 さて、この講座では当日まで受講生の方とメールで何度かやりとりをしてい

Category icon整理収納アドバイザー2級認定講座,  整理収納

2020年3月30日

家にいる時間が多い今こそ、部屋の整理をしてみませんか?~いいことがたくさんあるはず!

整理収納アドバイザーの阿波根(あはごん)です。 先日、整理収納アドバイザー2級認定講座を受けて下さった方から嬉しいメールを頂きました。 受講後、下駄箱の整理に取り掛かったようで、整理後の画像も添付されていました。今回、掲載のご了承を頂いたので、メール一部と画像をご紹介します。 どうやら受講している

Category icon整理収納 Tag icon整理収納アドバイザー2級認定講座,  整理収納,  洋服の整理,  食材の整理

2020年2月23日

住所や名前が書いてある封筒や書類が捨てられない人は…

整理収納コンサルティングオフィスcour-ie(クーリエ)の阿波根です。 先日、整理収納アドバイザー2級認定講座の中で家庭用シュレッダーの話になりました。 私はアイリスオーヤマの電動シュレッダーを使っているのですが、これはクロスカットしてくれるので安心。 クロスカットでないと、たまに一行まるまる読め

Category icon整理収納

2020年1月22日

年賀状保管ルールを作る

整理収納コンサルティングオフィスcour-ie(クーリエ)の阿波根です。 先日、年賀はがきの当選番号が発表されました。 これまで切手シート以外当たったことがないような気がしますが、それでも毎年切手シートは当たっているような?? 今年も切手シート、当たりました(笑) ついでに余った年賀はがきは1円切手

Category icon整理収納 Tag icon整理収納アドバイザー,  年賀状,  年賀状の保管

2019年12月23日

ここに置いたら、ジャガイモも芽を出すよね

整理収納コンサルティングオフィスcour-ie(クーリエ)の阿波根です。   先日、個人宅の整理収納でキッチンに入らせていただきました。そこは食材のストックが多く、床には野菜も置いてありました。   …と、ここで気になったのがキッチンの床にドカンと置いてある陶器のツボ。ふたがついて

Category icon整理収納 Tag icon整理収納,  ジャガイモの保管

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

検索

最近の投稿

  • 保冷剤、どうやって捨てる?~無印良品で保冷剤を回収してもらった
  • 夏休みの自由研究、終わりましたか?~整理収納で一石二鳥
  • 遺影、ありますか?
  • 迎春
  • 1年使わなかった名刺は処分

プロフィール

整理収納コンサルティングオフィス
cour-ie(クーリエ)
阿波根葉子(あはごんようこ)

資格:
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
福祉住環境コーディネーター2級
アンガーマネジメントファシリテーター
心理カウンセラー等

カテゴリー

  • 自己紹介
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座
  • アンガーマネジメント入門講座
  • セミナー情報
  • 整理収納
  • 実家の片づけ・生前整理
  • アンガーマネジメント
  • エコな暮らし
  • オススメグッズ
  • リサイクル
  • アメリカ旅行
  • 入院ライフ
  • 未分類

人気の投稿

  • パソコン画面が点いたり消えたり!意外な解消法とは?!
    パソコン画面が点いたり消えたり!意外な解消法とは?!
  • 腸閉塞の再発防止のために気を付けていること
    腸閉塞の再発防止のために気を付けていること

タグ

H&M H&M回収 PTAセミナー アンガーマネジメント アンガーマネジメント入門講座 イレウス管 スヌーピーin銀座 ディスプレイの捨て方 トリセツ ノートパソコンのトラブル ノートパソコンの点滅 パソコンリサイクル パワハラ ミニマリスト ユニクロリサイクル ユニクロ洋服回収 中川政七商店 二子玉川 伝統工芸品 体重 作品の保管方法 入院 入院 グルタミンF 入院費用 取扱説明書の保管 取説の保管 取説の保管方法 台ふきん 実家の片づけ 年賀状ダブルチャンス賞 年賀状当選番号 整理収納 整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 治療 点滴 片づけセミナー 生前整理 空腹感 絶食 腸閉塞 腹水 蚊帳ふきん 限度額適用認定
  • Facebook

整理収納アドバイザー2級認定講座

約10万人が取得!整理収納の基本がわかる講座です。 
詳細はこちら

Footer

SNS

  • Facebook

menu

  • Home
  • 特商法
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ

info@cour-ie.com

  • Facebook

Copyright © 2022 Cour-ie. All rights reserved. Return to top