• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

info@cour-ie.com

  • Facebook
クーリエロゴ

クーリエ

オフィス・店舗・歯科医院、職場の環境改善は整理整頓から

  • Home
  • About
  • サービス内容
  • 講座・セミナー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • その他セミナー
  • ブログ
  • お問い合わせ

ハワイ旅行(ペレの椅子)

ホーム » ブログ » ハワイ旅行(ペレの椅子)

2019年3月13日 by 阿波根葉子

1年ぶりくらいにハワイに行ってきました。
前回のハワイはすごく久しぶりだったので、変化に驚くこともしばしば。
今回はそこまでの驚きはなく、落ち着いて過ごせました(笑)

今回はレンタカー借りっぱなしだったので遠出もしやすく、
そのためにオアフの東側を何度も行くことに…(^^;)

目次

  • ペレの椅子へ(1回目)
  • ペレの椅子へ(2回目)
  • ペレの椅子へ(3回目)
  • ペレの椅子へ(4回目)

ペレの椅子へ(1回目)

今回はオアフ島のパワースポットでもある「ペレの椅子」に行くことが目的の一つでした。
とはいえ、事前の下調べは結構適当なまま、まずはカイルアから戻る途中で寄ってみることにしました。ペレの椅子へは、マカプウ岬トレイルの駐車場に車をとめ、そこから徒歩なのですが、そもそも駐車スペースがいっぱい!
「車もあるし、明日また来ようか」とまずはあっさり断念(笑)

ペレの椅子へ(2回目)


翌日は無事駐車でき、いざペレの椅子へ!

相変わらず詳しく調べないままだったので、何の疑いもなく大勢の人が歩いていく方へ行ってしまいました。(これが間違いの第一歩となります…)


道は舗装されていて歩きやすいです。
途中途中で絶景スポットがあったり、「ここは本当にハワイ?」というような光景があったり。

しかし歩いても歩いてもペレの椅子らしきものはありません。

「ここがゴール?」という雰囲気が漂う展望台が現れ、「え?ペレの椅子は???」とキョロキョロ…。

さらに上の方を見ると、男性がちょこっと見える…

ここまで来たらもう少し登ってみようかと、草をかきわけ上がってみるも…

何もない~!

見晴らしはいいけど、ペレの椅子は無い!いるのは地元の人っぽい男性?!

「もしかして、ここはペレの椅子ではないのでは?」とようやく気付き、それでも絶景が見られたからいいか、と写真を撮り、戻ることに…。

ホテルに戻ってから調べたところ、どうやらペレの椅子へは別の道があったようです。
そういえば、下の方を歩いている人がいたけど、まさかあれがペレの椅子への道だったのか?!
普段ならスマホで調べながら行くので間違いもなくたどり着けるところを、スマホを使わずに行ったので完全に間違えていました(^^;)

ということで、翌日またもトライすることに(笑)

ペレの椅子へ(3回目)

この日は土曜だったからか、10時過ぎに駐車場に着いたらすでに満杯。手前の道路脇もたくさんの車が停まっていました@@
「こりゃダメだ」ということで3回目も玉砕><

ペレの椅子へ(4回目)

翌日は8時台に到着したら、無事駐車できました!

4回目でようやくペレの椅子に向かうことができます(T-T)

さて、この分かれ道です。
多くの人は左の道を行きますが、ペレの椅子へは右の砂利道を進みます。

途中、砂利がなくなると歩きやすい♪

20分ほど歩いていくと、視界が急変します。

突然のビーチ!

そしてその左上にはペレの椅子!

実はペレの椅子、遠くからは椅子のように見えますが、近くで見ると椅子には見えないという(^^;)

こんな岩場だと思わず、服装など準備不足につき上まで登るのはやめましたが、まずはここまでたどり着けて良かったです。次のハワイ旅行では上まで登りたいと思います(^^)

ということで、4回目でようやくたどり着いたペレの椅子。いや、正確にはまだたどり着いていませんが、これだけの失敗もいい思い出です。次回のハワイ旅行でまたトライします!(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Category iconアメリカ旅行

最初のサイドバー

検索

最近の投稿

  • 保冷剤、どうやって捨てる?~無印良品で保冷剤を回収してもらった
  • 夏休みの自由研究、終わりましたか?~整理収納で一石二鳥
  • 遺影、ありますか?
  • 迎春
  • 1年使わなかった名刺は処分

プロフィール

整理収納コンサルティングオフィス
cour-ie(クーリエ)
阿波根葉子(あはごんようこ)

資格:
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
福祉住環境コーディネーター2級
アンガーマネジメントファシリテーター
心理カウンセラー等

カテゴリー

  • 自己紹介
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座
  • アンガーマネジメント入門講座
  • セミナー情報
  • 整理収納
  • 実家の片づけ・生前整理
  • アンガーマネジメント
  • エコな暮らし
  • オススメグッズ
  • リサイクル
  • アメリカ旅行
  • 入院ライフ
  • 未分類

人気の投稿

  • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    整理収納アドバイザー2級認定講座
  • パソコン画面が点いたり消えたり!意外な解消法とは?!
    パソコン画面が点いたり消えたり!意外な解消法とは?!
  • Gメールが届かない!エラー発生!
    Gメールが届かない!エラー発生!
  • 整理収納アドバイザー2級認定講師のオブザーバーとは?
    整理収納アドバイザー2級認定講師のオブザーバーとは?
  • 腸閉塞の再発防止のために気を付けていること
    腸閉塞の再発防止のために気を付けていること

タグ

H&M H&M回収 なりたい自分 アンガーマネジメント アンガーマネジメント入門講座 オシエルズ クリーニングのビニール スヌーピー スヌーピーアフタヌーンティー セクハラ セミナー講師 ノートの整理 パワハラ パワハラ予防 パワハラ防止 マスク ユニクロリサイクル ユニクロ洋服回収 ユーモアスキル リサイクルショップ 企業研修 名刺の保管 名刺の処分 回らない回転寿司 大掃除 帝国ホテル 捨てる 教育研修 整理整頓 書類整理 本の整理 洋服の捨て方 洋服の整理 洋服を捨てる 社協 簡単大掃除 衣替え 西本智実さん 視界の白いもやもや 離婚調停 非常用持ち出し袋 飛蚊症 食品の整理 食品ロス 食材の整理
  • Facebook

整理収納アドバイザー2級認定講座

約10万人が取得!整理収納の基本がわかる講座です。 
詳細はこちら

Footer

SNS

  • Facebook

menu

  • Home
  • 特商法
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ

info@cour-ie.com

  • Facebook

Copyright © 2023 Cour-ie. All rights reserved. Return to top

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。