• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

info@cour-ie.com

  • Facebook
クーリエロゴ

クーリエ

オフィス・店舗・歯科医院、職場の環境改善は整理整頓から

  • Home
  • About
  • サービス内容
  • 講座・セミナー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • その他セミナー
  • ブログ
  • お問い合わせ

ハワイのエコバッグ事情

ホーム » ブログ » ハワイのエコバッグ事情

2019年3月14日 by 阿波根葉子

今回のハワイ旅行で、以前と比べて劇的に減ったものがあります。

それが買い物の際にもらうレジ袋。

以前は過剰なくらい出されていたレジ袋ですが、今はどこもレジ袋が有料化され、袋をもらうごとに15セント払わないといけなくなりました。

今回は日本から何枚かエコバッグを持って行っていたので、レジ袋を「買う」ことは殆どありませんでした。

こちらは初日にうっかりエコバッグを忘れて入ったロングスドラッグのレジ袋。

これはその後、10回くらい使いました(笑)

さて、レジ袋ですが、意外なところでも有料化されていました。

アウトレットで買い物をした際です。大きな紙袋に入れてもらったら、そこにも15セントがかかっていました。徹底してますね~。

結果的に今回ホテルで捨てたレジ袋は、その大きな紙袋1枚!

逆に、日本から持ってきたレジ袋を帰りも再利用するくらいでした(笑)

さて、ここまで徹底してくると、現地のお店ではエコバッグが色々と売られていて、人気のホールフーズ(WHOLE FOODS)では大量のバッグが!

私も1枚購入しました。

実用的な、軽くて安いやつです(笑)日本のエコバッグは小さすぎるので、少なくともこれくらいのサイズがないとね(^^;)

今回気づいたのですが、以前はワイキキといえばABCストアのレジ袋を持った人がたくさんいたのに、今は少なくなりました。みんな、エコバッグで買い物をしているんですね。次回のハワイもエコバッグ持参で行くことにします♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Category iconアメリカ旅行

最初のサイドバー

検索

最近の投稿

  • 保冷剤、どうやって捨てる?~無印良品で保冷剤を回収してもらった
  • 夏休みの自由研究、終わりましたか?~整理収納で一石二鳥
  • 遺影、ありますか?
  • 迎春
  • 1年使わなかった名刺は処分

プロフィール

整理収納コンサルティングオフィス
cour-ie(クーリエ)
阿波根葉子(あはごんようこ)

資格:
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
福祉住環境コーディネーター2級
アンガーマネジメントファシリテーター
心理カウンセラー等

カテゴリー

  • 自己紹介
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座
  • アンガーマネジメント入門講座
  • セミナー情報
  • 整理収納
  • 実家の片づけ・生前整理
  • アンガーマネジメント
  • エコな暮らし
  • オススメグッズ
  • リサイクル
  • アメリカ旅行
  • 入院ライフ
  • 未分類

人気の投稿

  • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    整理収納アドバイザー2級認定講座
  • パソコン画面が点いたり消えたり!意外な解消法とは?!
    パソコン画面が点いたり消えたり!意外な解消法とは?!
  • Gメールが届かない!エラー発生!
    Gメールが届かない!エラー発生!
  • 整理収納アドバイザー2級認定講師のオブザーバーとは?
    整理収納アドバイザー2級認定講師のオブザーバーとは?
  • 腸閉塞の再発防止のために気を付けていること
    腸閉塞の再発防止のために気を付けていること

タグ

H&M H&M回収 なりたい自分 アンガーマネジメント アンガーマネジメント入門講座 オシエルズ クリーニングのビニール スヌーピー スヌーピーアフタヌーンティー セクハラ セミナー講師 ノートの整理 パワハラ パワハラ予防 パワハラ防止 マスク ユニクロリサイクル ユニクロ洋服回収 ユーモアスキル リサイクルショップ 企業研修 名刺の保管 名刺の処分 回らない回転寿司 大掃除 帝国ホテル 捨てる 教育研修 整理整頓 書類整理 本の整理 洋服の捨て方 洋服の整理 洋服を捨てる 社協 簡単大掃除 衣替え 西本智実さん 視界の白いもやもや 離婚調停 非常用持ち出し袋 飛蚊症 食品の整理 食品ロス 食材の整理
  • Facebook

整理収納アドバイザー2級認定講座

約10万人が取得!整理収納の基本がわかる講座です。 
詳細はこちら

Footer

SNS

  • Facebook

menu

  • Home
  • 特商法
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ

info@cour-ie.com

  • Facebook

Copyright © 2023 Cour-ie. All rights reserved. Return to top

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。